


食の大切さを広く伝えるため、専売制度の下、海水からの製塩が禁止されていた時代に、政府と交渉して試験製造の許可を得た塩職人・小島氏が、1982年に創業した製塩所が「土佐のあまみ」です。
太平洋を臨む海岸線に建つ製塩所で、ネット式塩田を使って濃縮し、ハウスにずらりと並んだ結晶箱の中で、毎日の塩の様子を伺いながら、天日で結晶させています。
しっかりとした甘味とうまみの中にほどよい雑味あり、複雑で厚みのある味わいです。
【原材料名】海水(高知県)
【内容量】5.0g
【賞味期限】なし
【保存方法】湿気と直射日光を避け、密封して常温で保存してください
【相性の良い食材や料理】乳製品や鶏肉。豚肉などの白い食材を使った料理。
【栄養成分(100g中)】エネルギー0kcal たんぱく質0g 脂質0g 炭水化物0g 食塩相当量89.0g