中国の内モンゴル自治区にあるモンゴル平原で、1億数千年前の岩塩層に、ヒマラヤ山脈から流れる伏流水が溜まって塩を溶かし塩水湖を形成しています。そこから塩水を取水し、釜で煮詰めて結晶化させた岩塩です。
かなり強めのしょっぱさと酸味を感じたあと、ほのかな苦味があります。
肉類の中でも、豚国や鶏肉との相性がよく、特に脂の多い部位との相性は抜群。対比効果で脂の甘味を引きだしてくれます。
揚げ物に使えば、油っこさを引き締めてくれます。
【原材料名】(中国・内モンゴル自治区)
【内容量】5.0g
【賞味期限】なし
【保存方法】湿気と直射日光を避け、密封して常温で保存してください
【相性の良い食材や料理】脂の多い豚肉や鶏肉の味付けに。揚げ物のつけ塩。
【栄養成分(100g中)】エネルギー0kcal たんぱく質0g 脂質0g 炭水化物0g 食塩相当量98.3g